國松元県知事の講演 戦争遺児として体験談 滋賀縣護國神社
【滋賀】彦根市の滋賀縣護國神社(山本賢司宮司)で十月二十二日、元滋賀県知事(第四十九・五十代)で英霊にこたえる会中央本部副会長の國松善次氏による講演会がおこなはれた。
この講演会は、昭和十三年生まれの國松氏から、戦争遺児としての体験談を中心に、戦後七十八年はどのやうな時代だったのか、日本近代史としての戦争を現代の日本人はどのやうに捉へるべきなのかなどを聴かせてもらひたいとの思ひから企画されたもの。同市在住の護国神社崇敬者などで構成された「國松先生の戦後体験を聞く会」(青山裕史・高居涼佳両幹事)が主催した。
各地の話題 一覧