文字サイズ 大小

【新刊紹介】お伊勢さんとムラの神々 ―祭りに学ぶ― 櫻井治男著

令和7年05月26日付 8面


遷宮の歴史・祭儀から 地域協同体の祭りまで

 著者・櫻井治男皇學館大学名誉教授は、大学で教鞭を執るのみならず、神社本庁の教学委員、教化講師、総合研究所運営委員をはじめ、斯界の教学活動に枢要な役割を果たしてこられた。さうしたなかで各種の著述、講演録等を許多発表されてきたが、該書は昭和六十一年から令和六年までの研究的なエッセイなどを中心にして纏められたもので、とくに平成に入ってからの三十五年余りのものが大半を占める。

 私たちにとって「神宮」とは何か、祭りとは何か、地域協同体とは何か、といふことを内省するための適切な一書といへよう。
〈税込1430円、神社新報社刊。ブックス鎮守の杜取扱書籍〉
(民俗芸能学会常務理事・加藤健司)
関連書籍
[24149000] お伊勢さんとムラの神々―祭りに学ぶ― 新刊 おすすめ
円(本体価格 1,300円+税)
櫻井治男 / 神社新報社
詳細

読書 一覧

>>> カテゴリー記事一覧