文字サイズ
神社界唯一の新聞社 神社新報社
令和7年06月02日 更新
記事検索・一覧
キーワード
■
分類
■
指定なし
記事
オピニオン
人事
各地の話題
読書
地震
タイトル
■
日付
■
指定なし
昭和20(1945)
昭和21(1946)
昭和22(1947)
昭和23(1948)
昭和24(1949)
昭和25(1950)
昭和26(1951)
昭和27(1952)
昭和28(1953)
昭和29(1954)
昭和30(1955)
昭和31(1956)
昭和32(1957)
昭和33(1958)
昭和34(1959)
昭和35(1960)
昭和36(1961)
昭和37(1962)
昭和38(1963)
昭和39(1964)
昭和40(1965)
昭和41(1966)
昭和42(1967)
昭和43(1968)
昭和44(1969)
昭和45(1970)
昭和46(1971)
昭和47(1972)
昭和48(1973)
昭和49(1974)
昭和50(1975)
昭和51(1976)
昭和52(1977)
昭和53(1978)
昭和54(1979)
昭和55(1980)
昭和56(1981)
昭和57(1982)
昭和58(1983)
昭和59(1984)
昭和60(1985)
昭和61(1986)
昭和62(1987)
昭和63(1988)
昭和64/平成元(1989)
平成2(1990)
平成3(1991)
平成4(1992)
平成5(1993)
平成6(1994)
平成7(1995)
平成8(1996)
平成9(1997)
平成10(1998)
平成11(1999)
平成12(2000)
平成13(2001)
平成14(2002)
平成15(2003)
平成16(2004)
平成17(2005)
平成18(2006)
平成19(2007)
平成20(2008)
平成21(2009)
平成22(2010)
平成23(2011)
平成24(2012)
平成25(2013)
平成26(2014)
平成27(2015)
平成28(2016)
平成29(2017)
平成30(2018)
平成31/令和元(2019)
令和2(2020)
令和3(2021)
令和4(2022)
令和5(2023)
令和6(2024)
令和7(2025)
令和8(2026)
令和9(2027)
令和10(2028)
令和11(2029)
令和12(2030)
年
指定なし
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
指定なし
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
~
指定なし
昭和20(1945)
昭和21(1946)
昭和22(1947)
昭和23(1948)
昭和24(1949)
昭和25(1950)
昭和26(1951)
昭和27(1952)
昭和28(1953)
昭和29(1954)
昭和30(1955)
昭和31(1956)
昭和32(1957)
昭和33(1958)
昭和34(1959)
昭和35(1960)
昭和36(1961)
昭和37(1962)
昭和38(1963)
昭和39(1964)
昭和40(1965)
昭和41(1966)
昭和42(1967)
昭和43(1968)
昭和44(1969)
昭和45(1970)
昭和46(1971)
昭和47(1972)
昭和48(1973)
昭和49(1974)
昭和50(1975)
昭和51(1976)
昭和52(1977)
昭和53(1978)
昭和54(1979)
昭和55(1980)
昭和56(1981)
昭和57(1982)
昭和58(1983)
昭和59(1984)
昭和60(1985)
昭和61(1986)
昭和62(1987)
昭和63(1988)
昭和64/平成元(1989)
平成2(1990)
平成3(1991)
平成4(1992)
平成5(1993)
平成6(1994)
平成7(1995)
平成8(1996)
平成9(1997)
平成10(1998)
平成11(1999)
平成12(2000)
平成13(2001)
平成14(2002)
平成15(2003)
平成16(2004)
平成17(2005)
平成18(2006)
平成19(2007)
平成20(2008)
平成21(2009)
平成22(2010)
平成23(2011)
平成24(2012)
平成25(2013)
平成26(2014)
平成27(2015)
平成28(2016)
平成29(2017)
平成30(2018)
平成31/令和元(2019)
令和2(2020)
令和3(2021)
令和4(2022)
令和5(2023)
令和6(2024)
令和7(2025)
令和8(2026)
令和9(2027)
令和10(2028)
令和11(2029)
令和12(2030)
年
指定なし
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
月
指定なし
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
5
10
20
30
50
100
件表示で
10
件の記事が見つかりました。
<<< 前の20件 次の20件 >>>
【人事】
【帰幽】吉田 定宏氏
- 令和7年06月02日
吉田 定宏氏(よしださだひろ、福島県いわき市好間町上好間字小舘一、熊野神社宮司、二級上)四月二十四日帰幽、享年八十二。
【人事】
【帰幽】倉澤 祇氏
- 令和7年06月02日
倉澤 祇氏(くらさはやすし、長野県長野市大字南長池字長池田七六七、長池神社宮司、二級)五月二日帰幽、享年八十二。
【人事】
【帰幽】渡邊 一氏
- 令和7年06月02日
渡邊 一氏(わたなべはじめ、愛媛県伊予市中山町佐礼谷字村中甲一四六五、三島神社宮司、二級)四月十六日帰幽、享年八十五。
【人事】
【帰幽】齋藤 雅彦氏
- 令和7年06月02日
齋藤 雅彦氏(さいとうまさひこ、福井県あわら市春宮二―一四―六四、金津神社宮司、二級上)三月十九日帰幽、享年七十八。
【人事】
【帰幽】佐々木 尚宏氏
- 令和7年05月26日
佐々木 尚宏氏(ささきしょうこう、広島県呉市広両谷三―二―一、船津八幡神社宮司、二級上)四月二十七日帰幽、享年八十九。
【人事】
【帰幽】石村 正彦氏
- 令和7年05月26日
石村 正彦氏(いしむらまさひこ、山口県周南市大字八代二一六三、二所神社宮司、二級)四月十九日帰幽、享年八十三。
【人事】
【帰幽】西海 英延氏
- 令和7年05月19日
西海 英延氏(にしうみひでのぶ、兵庫県明石市魚住町中尾字社山一〇三一、住吉神社宮司、二級上)三月十五日帰幽、享年八十。
【人事】
【帰幽】鈴木 孚氏
- 令和7年05月19日
鈴木 孚氏(すずきまこと、東京都西多摩郡日の出町大字平井一八一一、八幡神社宮司、二級上)三月十三日帰幽、享年九十。
【人事】
【帰幽】小林 恂三氏
- 令和7年05月19日
小林 恂三氏(こばやしじゅんぞう、兵庫県西宮市松原町二―二六、松原神社宮司、二級上)三月八日帰幽、享年八十七。
【人事】
【帰幽】工藤 経幸氏
- 令和7年05月19日
工藤 経幸氏(くどうつねゆき、青森県つがる市木造大畑宮崎三二―四、鹿嶋神社宮司、二級)一月二十六日帰幽、享年七十五。
<<< 前の20件 次の20件 >>>
神社本庁5月定例評議員会 任期満了に伴ひ役員改選 統理を再任 正副総長は留任
植樹祭で埼玉県行幸 秩父祭の概要御聴取など
青葉会議始まる
天皇陛下 お田植ゑ
皇后陛下には 御養蚕始の儀
6社が集ふ「國府祭」 神揃山などを祭場に
亀山八幡神社 室町時代の鎧見つかる 歴史館の企画展に出陳
宇佐神宮 西大門の保存修理が完了 竣功奉祝祭と通り初めを
富部神社 修理工事が進む本殿 見学会に三百人以上
畏き辺りより幣帛賜り 本殿遷座祭・奉幣祭 射水神社
論説
杜に想ふ
論説
杜に想ふ
論説
【新刊紹介】伊勢神宮 式年遷宮参拝ガイド 写真・Kankan、文・千種清美
【新刊紹介】お伊勢さんとムラの神々 ―祭りに学ぶ― 櫻井治男著
【新刊紹介】井上毅 ―大僚を動かして、自己の意見を貫けり― 大石 眞著
【新刊紹介】象徴のうた 永田和宏著
【新刊紹介】阿蘇神社の夜明け前 ――神々とともに生きる社会のエスノグラフィー 柏木亨介著
【帰幽】吉田 定宏氏
【帰幽】倉澤 祇氏
【帰幽】渡邊 一氏
【帰幽】齋藤 雅彦氏
【帰幽】佐々木 尚宏氏
令和2年度 東日本大震災復興祈...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/03/12 21:35
令和3年度新潟県神道青年協議会...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/04/30 10:46
令和3年度・神道青年全国協議会...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/05/01 16:58
令和3年度新潟県神道青年協議会...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/04/30 10:46
令和2年度・教養研修会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/22 15:31
縮刷版 日本宗教事典
円(本体価格 5,700円+税)
小野泰博 下出積與 椙山林継 鈴木範久 薗田稔 奈良康明 尾藤正英 藤井正雄 宮家準 宮田登 編 / 弘文堂