文字サイズ
神社界唯一の新聞社 神社新報社
令和7年09月15日 更新
必要な項目を入力しましたら、【次へ】ボタンを押してください。
*
印の項目は必ず入力してください。
申込種別
*
試読
※お申込みの翌月にお送りします。
【例】購読
御名前
*
(姓)
(名)
【例】山田 太郎
フリガナ
*
(姓)
(名)
【例】ヤマダ タロウ
メールアドレス
*
※携帯電話のメールアドレス以外を御記入下さい。
【例】taro@jinja.co.jp
メールアドレス確認
*
※再度、同じメールアドレスを入力ください。
【例】taro@jinja.co.jp
勤務先・奉職先
【例】ヤマダ商会
郵便番号
*
※半角数字で入力ください。
【例】151-0053
都道府県
*
お選び下さい
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外・その他
【例】東京都
市区町村
*
【例】渋谷区
番地
*
【例】代々木1-2-3
建物および部屋番号
【例】山田ビル5F
お届け先電話番号
*
※半角数字で入力ください。
【例】03-3379-8211
日中の連絡先電話番号
※半角数字で入力ください。
【例】03-3379-8212
ファックス番号
※半角数字で入力ください。
【例】03-3379-8213
性別
女性
男性
【例】男性
年齢
歳
※半角英数字で入力ください。
【例】40歳
連絡事項
悠仁親王殿下 厳かに成年式 加冠の儀や宮中三殿への御奉告を
政教関係正す会 総会と研究会を開催 政教問題や忠魂碑を
神青協 靖國神社で夏期セミナー 先人の「こころ」受け継ぐ
青森で第75回大会を開く 役員改選で鷹司会長留任 全国敬婦連
國大が明治神宮で学外研修 「いま、鎮守の杜をどう語るか」
三輪素麺感謝祭を 業者が祈りを捧げ 大神神社
護國神社と靖國神社へ 七十年事業の参加者も 千葉神青
書道パフォーマンス 平和を考へる機会に 鳥取縣護國神社
設立五十周年を迎へて 式典・講演・祝賀会を 神奈川教神協
七地区で巡回研修会 祭神と伝説を主題に 鳥取県神社庁教化部
論説
杜に想ふ
論説
杜に想ふ
論説
【新刊紹介】国学の敗戦 田中康二著
【新刊紹介】八幡崇経著作選集・追悼文集 八幡崇経氏遺稿集刊行会編
【新刊紹介】古事記の博物図鑑 伊藤弥寿彦著
【新刊紹介】後藤俊彦著『日本人なら知っておきたい 日本の神話九選』
【新刊紹介】高原光啓著『祭祀と祭式の近代史』
本庁辞令(八月三十一日付)
本庁辞令(九月一日付)
【帰幽】平田 順一氏
【帰幽】宮本 稚秋氏
【帰幽】今林 和民氏
令和2年度 第8回役員会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/01/21 16:31
令和2年度・教養研修会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/22 15:31
令和2年度・教養研修会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/22 15:31
令和3年度新潟県神道青年協議会...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/04/30 10:46
令和2年度 第9回役員会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/03/26 19:20
神社のいろは 神社検定 公式テキスト① 【3級・2級用】
円(本体価格 1,619円+税)
神社本庁監修 日本文化興隆財団企画 / 扶桑社