文字サイズ
神社界唯一の新聞社 神社新報社
令和7年06月16日 更新
御杣始祭を厳かに斎行 木曽谷国有林で御樋代木を奉伐
両陛下 沖縄へ行幸啓 各所で御供花や御拝礼を
「神楽」を世界の宝に 国会内で総決起大会
神社本庁5月定例評議員会 任期満了に伴ひ役員改選 統理を再任 正副総長は留任
植樹祭で埼玉県行幸 秩父祭の概要御聴取など
「神さまと海と森の教室」 鎮守の杜で体験を通じ学び 瀬田玉川神社
竹駒神社 市文化財指定を記念し 政宗公の騎馬像を公開
6社が集ふ「國府祭」 神揃山などを祭場に
亀山八幡神社 室町時代の鎧見つかる 歴史館の企画展に出陳
宇佐神宮 西大門の保存修理が完了 竣功奉祝祭と通り初めを
論説
杜に想ふ
論説
杜に想ふ
論説
【新刊紹介】伊勢神宮 式年遷宮参拝ガイド 写真・Kankan、文・千種清美
【新刊紹介】お伊勢さんとムラの神々 ―祭りに学ぶ― 櫻井治男著
【新刊紹介】井上毅 ―大僚を動かして、自己の意見を貫けり― 大石 眞著
本庁辞令(五月三十一日)
本庁辞令(六月一日)
神社本庁人事
【帰幽】吉田 定宏氏
【帰幽】倉澤 祇氏
令和2年度 東日本大震災復興祈...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/03/12 21:35
令和2年度・教養研修会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/22 15:31
次年度役員予定者会議
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/18 18:13
令和2年度 第8回役員会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/01/21 16:31
竹島領土平安祈願祭一斉奉仕
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/22 12:46
縮刷版 神道事典
円(本体価格 4,800円+税)
國學院大學日本文化研究所 編集 / 弘文堂