文字サイズ 大小

記事検索・一覧

キーワード
分類
タイトル
日付
  件表示で
5 件の記事が見つかりました。
<<< 前の20件      次の20件 >>>


【各地の話題】 神社を中心に防災まち歩き 地域の住民・企業と連携を 居木神社   写真有
 【東京】品川区の居木神社(森田義巳宮司)を中心とした大崎駅附近一帯で、区民の防災力を高めるための催事「おおさき防災フェスタ~防災まち歩き~」が五月十八日に開催され、家族連れなどが楽しく防 ...

【各地の話題】 鎮守の杜を千年先へ 第二期の植樹祭を 志賀理和氣神社   写真有
 【岩手】紫波郡紫波町の志賀理和氣神社(田村寛仁宮司)では六月十五日、「鎮守の杜を千年先まで残さう」と第二期となる鎮守の杜再生「植樹祭」を開催し、氏子をはじめ宮城や栃木・東京などから約七十人が参加した ...

【各地の話題】 六十年に一度の祭礼 絵巻で後世へと残し 江島神社   写真有
 【神奈川】藤沢市・江島神社(相原圀彦宮司)では、六十年に一度の祭礼「洪鐘祭」の様子を描いた「令和洪鐘祭絵巻」が完成したことから、五月二十六日から二十八日にかけて同市の観光施設「江の島サムエル・コッキ ...

【各地の話題】 昭和天皇に縁ある杉 山林の清掃奉仕活動 富山県神社庁   写真有
 【富山】県神社庁(藤井秀嗣庁長)は五月二十九日、昭和天皇がお手植ゑになられた縁の杉がある富山市内の山林で、地元住民の有志団体「御手植え杉を守る会」(村井修一会長)との合同による清掃奉仕活動をおこなひ ...

【各地の話題】 白鬚神社 本殿・拝殿の保存修理を完了   写真有
 【滋賀】琵琶湖岸に浮かぶ美しい大鳥居の姿で知られる高島市の白鬚神社(髙橋敬一宮司)では、老朽化に伴ひ進めてゐた本殿及び拝殿の保存修理が無事に完了したことから、五月二十九日に「竣工奉告祭・竣工式 ...


<<< 前の20件      次の20件 >>>