神青協 靖國神社で夏期セミナー 先人の「こころ」受け継ぐ
令和7年09月01日付
1面
開講式に続き3人の講師から講義が
神道青年全国協議会(北方宏和会長)は令和七年度の夏期セミナーを東京都千代田区・靖國神社(大塚海夫宮司)の靖國会館などで八月二十一・二十二の二日間に亙って開催し、会員ら約百四十人が参加した。今回のセミナーは、「いまを生きる~私たちが受け継ぐ先人のこころ~」が主題。今年で日清戦争戦勝百三十年、日露戦争戦勝百二十年、大東亜戦争終結八十年の節目を迎へるにあたり、数多くの英霊が尊い命を捧げて守らうとした「祖国」について思ひを致し、未来への指標を得ることを目的とした。
第一講では同神社権禰宜兼教学研究員の野田安平氏が、第二講では戦後ジャーナリストの佐波優子氏がそれぞれ講演。
第三講ではジャーナリストの井上和彦氏が講演した。
また第一講の後には同神社職員から遊就館についての説明を受けたのち同館に移動。特別展「終戦八十年戦跡写真展 今も残る英霊の足蹟」を拝観した。
記事 一覧