令和6年12月02日付
「美しい日本の憲法をつくる国民の会」(櫻井よしこ共同代表)の主催による「自衛隊明記の憲法改正を求める国民集会」が十一月二十四日に東京・千代田区の砂防会館別館でおこなはれ、約八百人が出席した。
>>> 記事詳細
【埼玉】秩父市の秩父神社(薗田建宮司)では、平成二十六年に創建二千百年の佳節を迎へたことから、記念事業として進めてゐた社殿の保存修理工事がこのほど完了し、十月三十日には本殿遷座祭を、翌三十一日には畏き辺りよりの幣帛を奉り奉幣祭を斎行し、約二百人が参列した。
>>> 記事詳細
令和6年12月02日付
師走を迎へ、今年も残すところあと一カ月ほどとなった。斯界においては迎春準備のなかで、神宮大麻・暦の頒布活動が本格化する時期となる。
四月に第六十三回神宮式年遷宮の御準備について天皇陛下から御聴許を拝して以降、初めてとなる今年の神宮大麻・暦の頒布。かねて、神宮大麻・暦の頒布、参宮促進、そして遷宮奉賛が神宮奉賛の三本柱といはれてきた。
寒さいよいよ厳しくなる折、神職・総代や世話人など頒布奉仕者の尽...
>>> 記事詳細
令和6年11月25日付
日本の宗教文化での 水の役割を多角的に
本書は、列島で水田稲作が開始された弥生時代からの水利用と治水、信仰・儀礼を多方面から分析したもので、国立歴史民俗博物館が実施した基幹研究「水と人間の日本列島史」で取り組まれた考古学・歴史学・民俗学三学協働による学術研究成果の一部である。
内容は、大きく「第Ⅰ部 権力・都市と水」と「第Ⅱ部 信仰・儀礼と水」に分かれ、第Ⅰ部は第一章の「弥生...
>>> 記事詳細
令和6年12月02日付
佐波古 直己氏(さはこなほのり、福島県いわき市常磐湯本町三函三二二、温泉神社宮司、二級)十月十六日帰幽、享年八十一。
>>> 記事詳細