文字サイズ
神社界唯一の新聞社 神社新報社
令和7年10月13日 更新
京都・大阪へ行幸啓 国際フォーラムや万博へ
令和7年10月13日付 1面
天皇・皇后両陛下には、「科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム」第二十二回年次総会開会式及びオープニングセッションに御臨席並びに地方事情御視察、併せて「二〇二五年日本国際博覧会」会場を御視察のため、十月四日から六日にかけて京都府及び大阪府へ行幸啓遊ばされた。また思召しを以て京都府内の旧官国幣社及び旧指定護国神社に幣饌料をお供へされる旨を仰せ出された。
記事 一覧
>>> カテゴリー記事一覧
令和7年10月13日
英霊顕彰事例に講話を 北海道で教誨師研究会
令和7年10月13日
京都・大阪へ行幸啓 国際フォーラムや万博へ
令和7年10月13日
三笠宮家の継承 彬子女王殿下が
令和7年10月13日
武蔵野陵などで清掃奉仕 昭和100年で御事績を偲ぶ 神青協
令和7年10月06日
天皇・皇后両陛下滋賀県へ 国民スポーツ大会に御臨場
令和7年10月06日
宮中で秋季皇霊祭・神殿祭 天皇陛下には御告文を
令和7年10月06日
『香淳皇后実録』が完成 御所で両陛下に奉呈を
令和7年10月06日
両陛下滋賀県行幸啓で 盛大に「提灯奉迎式」を
令和7年09月29日
第63回神宮式年遷宮 宮山祭場で御船代祭 童男・童女も奉仕し厳かに
令和7年09月29日
両陛下 長崎県へ行幸啓 平和公園で御供花に
英霊顕彰事例に講話を 北海道で教誨師研究会
京都・大阪へ行幸啓 国際フォーラムや万博へ
三笠宮家の継承 彬子女王殿下が
武蔵野陵などで清掃奉仕 昭和100年で御事績を偲ぶ 神青協
天皇・皇后両陛下滋賀県へ 国民スポーツ大会に御臨場
能登半島地震で被災 御旅所の鳥居を再建 酒垂神社
伊勢の奉曳団が 木遣り唄を奉納 多賀大社
平和願ふ麒麟像が完成 薫的神社
県内二カ所の忠霊塔で慰霊祭を 福井神青
新庁舎建替へに際し 建設予定地で地鎮祭 広島県神社庁
論説
杜に想ふ
論説
杜に想ふ
論説
【新刊紹介】世界秩序 グローバル化の夢と挫折 田所昌幸著
【新刊紹介】国学の敗戦 田中康二著
【新刊紹介】八幡崇経著作選集・追悼文集 八幡崇経氏遺稿集刊行会編
【新刊紹介】古事記の博物図鑑 伊藤弥寿彦著
【帰幽】佐々木 典三氏
【帰幽】髙尾 百二氏
【帰幽】宮﨑 洋氏
【帰幽】大森 信夫氏
【帰幽】大畠 義壽氏
令和3年度新潟県神道青年協議会...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/04/30 10:46
竹島領土平安祈願祭一斉奉仕
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/22 12:46
次年度役員予定者会議
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/18 18:13
竹島領土平安祈願祭一斉奉仕
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/22 12:46
令和2年度 第8回役員会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/01/21 16:31
新・神社祭式行事作法教本 (戎光祥出版)
円(本体価格 2,800円+税)
沼部春友・茂木貞純 編著 / 戎光祥出版