文字サイズ
神社界唯一の新聞社 神社新報社
令和7年08月04日 更新
教養研修会と代議員会を 役員改選で福山会長再任 全国女子神
令和7年08月04日付 10面
全国女子神職協議会(福山泰江会長)は教養研修会を七月二十二日に神社本庁大講堂で、代議員会を翌二十三日に東京都千代田区・靖國神社(大塚海夫宮司)の靖國会館でそれぞれ開催し、任期満了に伴ふ役員改選では福山会長の再任が決まった。
なほ、代議員会の開催に先立ち、終戦八十年記念事業として靖國神社で会員約百二十人が昇殿参拝をおこなった。
記事 一覧
>>> カテゴリー記事一覧
令和7年08月04日
教養研修会と代議員会を 役員改選で福山会長再任 全国女子神
令和7年07月28日
御船代祭の日時御治定 内宮は九月十七日・外宮は九月十九日
令和7年07月28日
今年も慰霊の誠捧げる みたままつり 靖國神社
令和7年07月28日
神S協 代議員会で事業計画など承認 役員改選で村田新会長が就任
令和7年07月28日
有村氏が五期目当選決める 参院選 自公参院でも過半数割れ
令和7年07月28日
第六十三回神宮式年遷宮 生糸繰糸始式 御装束神宝の調製で
令和7年07月21日
終戦80年 旧指定護国神社に幣帛料 臨時大祭に畏き思召し
令和7年07月21日
モンゴル国から還幸啓 三殿に「謁するの儀」を
令和7年07月14日
全国氏青協 沖縄で大会 新会長に武本氏 終戦八十年で「英霊顕彰祭」
令和7年07月14日
両陛下 モンゴル国へ 三殿で「謁するの儀」
教養研修会と代議員会を 役員改選で福山会長再任 全国女子神
御船代祭の日時御治定 内宮は九月十七日・外宮は九月十九日
今年も慰霊の誠捧げる みたままつり 靖國神社
神S協 代議員会で事業計画など承認 役員改選で村田新会長が就任
有村氏が五期目当選決める 参院選 自公参院でも過半数割れ
本殿修理工事の見学会 檜皮葺き職人の技を 若狭彦神社
能登の被災神社で 復興支援活動に従事 福岡神青
慰霊祭と幣饌料奉告祭 終戦八十年で規模拡大 沖縄県護国神社
淡路島の朱印巡り 女神を祀る3社で
論説
杜に想ふ
論説
杜に想ふ
論説
【新刊紹介】看取られる神社――変わりゆく聖地のゆくえ 嶋田奈穂子著
【新刊紹介】戦後教育改革半世紀 世界をリードする日本へ 髙橋史朗著
【新刊紹介】愛国心とは何か 貝塚茂樹著
【新刊紹介】武窓の若桜 ―陸軍少尉 奥井俊宏命の日記―[陸軍予科士官学校編] 工藤智恵著、高崎禎夫監修
【新刊紹介】宮司の経営 田川伊吹著
庁長・副庁長選任(七月一日)
【帰幽】神尾 恭三氏
【帰幽】大里 吉比古氏
【帰幽】菅沼 淳氏
【帰幽】山内 義夫氏
竹島領土平安祈願祭一斉奉仕
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/22 12:46
次年度役員予定者会議
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/02/18 18:13
令和2年度 第9回役員会
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/03/26 19:20
令和3年度・神道青年全国協議会...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/05/01 16:58
令和2年度 東日本大震災復興祈...
-
新潟県神道青年協...
/ 2021/03/12 21:35
永遠の維新者
円(本体価格 2,000円+税)
葦津珍彦 著 / 葦津珍彦の主張普及発起人会 編 / 神社新報社